
操作性・飛行性能が高くドローン初心者にもおすすめで、カメラの高品質さから業務用に利用しているユーザも多いのが、DJIのPhantom3です。
ここでは、Phantom3の価格やAdvancedやStandardとの違いや、
誰もが通るPhantom3のフォームウェアのアップデートに関する情報などについてまとめました。
※2016年3月17日追記
DJIの最新ドローン「Phantom4」が発売されました!Phantom3を検討されている方は「買い」なドローンであることは間違いないですよ。
DJI史上、最もスマートなフライングカメラ「Phantom4」
Phantom4とPhantom3シリーズの違いについての記事はこちら
最新ドローンPhantom4とPhantom3の違い
Phantom3 解説目次
- Phantom3 購入前の比較検討
- どこでPhantom3を購入するか
- Phantom3 の飛行に必須なおすすめタブレット・モバイル端末
- 安全で楽しいフライトに必要なPhantom3のアクセサリ
- 定期的なPhantom3のフォームウェアのアップデート
- チュートリアルとPhantom3の使い方
1.Phantom3 購入前の比較検討
ドローンをいざ購入しようとするときに気になるのは「他のドローンとの比較」です。以下では、当時どうタイミングに販売となり話題になった3DRのSoloとの比較です。
DJI Phantom3 VS 3DR solo
さらにPhantom3の中でも「Phantom3 Professional / Advanced / Standard」と3種類のタイプに分かれており、それぞれ機能や性能に違いがあります。
Phantom3 | 価格 | 動画・カメラ性能 | 充電時電力 | ビジョンポジション | 見通し距離 |
---|---|---|---|---|---|
Professional | 175,000円 | 4K動画 | 100W | 有り | 2km |
Advanced | 139,800円 | 2.7K | 57W | 有り | 2km |
Standard | 108,000円 | 2.7K | 57W | 無し | 500m |
Phantom3のProfessinalとAdvancedの違いはカメラと充電電力の2つですが、Standardはビジョンポジションシステムがないため機体も少し軽く、リモコンも異なる形状のものが使われており、見通しのいいエリアでの飛行限度も短くなっています。
2.どこでPhantom3を購入するか
Phantom3は基本的にはオンラインでの販売がメインであり、こちらの公式DJIオンラインショップでPhantom3を購入することができます。DJI公式オンラインショップはDJI Creditという専用ポイントがつくので今後継続して購入を続ける場合などおすすめです。
またAmazonでの販売も行っています。
最近はPhantom4が出たので、古いPhantom3シリーズがヤフオクや中古販売されています。精密機械となりますので、購入前には十分確認しておくのが良いと思います。
3.Phantom3 の飛行に必須なおすすめタブレット・モバイル端末
Phantom3に必須となるのがモニターとして利用することになる、スマフォやタブレットです。Phantom3が到着する前に事前に用意・確認しておきましょう。
Phantom 3のモニターとなるタブレットのおすすめ
4.安全で楽しいフライトに必要なPhantom3のアクセサリ
装着脱が超簡単なプロペラガードやバックパック、バッテリーやサンシェードなど、Phantom3のアクセサリーとして必要なものなどをピックアップしています。
5.Phantom3のフォームウェアのアップデート
Phantom3のフォームウェアのアップデートは初心者の方を一番苦労させる部分です。
下記は到着からフォームウェアのアップデートまでを記載したものです。
6.Phantom3の使い方
Phantom3は非常に高機能です。その分、初心者には少し使い方が複雑な面もあります。そのためチュートリアルなどを一度確認したり、フライトシュミレーターで遊んでから実際に飛ばすことをおすすめします。また、カメラの設定も多くありますが、カメラの用語自体がわからないこともあり調べました。
チュートリアルの解説
Phantom 3のカメラ機能
Phantom3のフライトシュミレーター
その他
その他情報は随時アップデートしていきますが、
Phantom3に関して不明点や疑問などがあればお気軽にご連絡ください。